ハワイ挙式に参加する

『何が必要なの。また個人手配で、航空券や宿泊ホテルを自由に手配したい
大体の費用も併せて知りたい
挙式の前日や当日のスケシュールはどんな感じ?』
こー言った疑問や悩みが解決できるように作成しました!!!
なぜなら、今回は家族3人(子供:4歳)でハワイにある Koolina Chapel at Aqua Marimaに参加してきました
この記事では3つのポイント、移動滞在費とスケシュール、式後の日帰り観光について紹介します
記事を読み終えると、挙式の参加することに全く不安が無く、楽しく過ごせるようになります
ちなみに私は、日本を離れサウジアラビアで4年働いでいますので、今回は一旦日本に帰国してから移動しました
■ハワイの挙式に参加する『家族で参加』
ハワイに行くには必ず必要なものがあります
それは
- 航空券
- ホテル
- 衣装
まず初めに【航空券】
知っての通り、ハワイに行くには飛行機で行く必要があります。
船という選択は無いこともありますが、基本的には飛行機です。
次に【ホテル】
泊まるホテルが無ければ大変ですwww:)
最後に【衣装】
私服で参加っていうわけにはいかんですよねwww:)
その1:航空券の手配について
日本から飛行機で7時間ほどかかるハワイ・ワイキキ空港
海外挙式の中でも一番人気のハワイで行うリゾート挙式
一般的には海外航空券を購入する方法は2種類あります
ひとつは航空会社が直接販売している正規運賃
・早く購入すればするほど安くなる場合が多い。
・例外もあり空席状況により変動する可能性もるあります
・公式HPやスカイスキャナーや【Kiwi.com】が王道ではないでしょうか
2つ目は、ツアー向けに航空会社から旅行代理店に売り出しているもの。
・年々取り扱いが少なくなってきている傾向です
・便や日程が指定できなかったり、制約があり注意が必要です。
・旅行会社、航空券予約サイトで購入できます。
海外旅行はJTB!Web限定商品など、海外ツアー検索・予約が可能!
一年の中で安い時期は
1月中旬~1月末
4月上旬~中旬
5月ゴールデウィーク明け~7月中旬
10月~12月中旬
例外として日本とハワイのイベント時期は価格が高騰します(ホノルルマラソンや卒業旅行)
羽田発は他の空港より比較的高い
関空からはLCCが飛んでいる為、安く購入可能です
その2:家族で行く場合はどこの航空会社がおススメ?
「ハワイに飛んでいる飛行機はたくさんあるけど、どの航空会社がいいの?子供いるしあまり移動に苦労したくない」という疑問があると思います。
そういった疑問もあると思いますが、家族の場合は
ユナイテッド航空か日本の空港会社の2択ではないでしょうか

なぜなら、安心安全の保障付きです。まず問題が起こることはありません。
実際に今回は【ユナイテッド航空】を使用したのですが、チェックインと機内も気になることろは無く
強いて言えば、ウイスキー類が有料の提供なるところ。
ちなみに、ビール、ワイン、ジュース類は無料になります
他の家族が利用した、ANAはA380でハワイに行けるのでエコノミーでもかなり快適だそうです
気になる航空券代は時期にもよりますが大体
大人:10~12万円/人
小人料金:7~10万円/人
で計算できるでしょう
↓以下の記事で書いています↓
その3:ハワイのオススメ宿泊場所は?
ハワイで宿泊する場合ワイキキビーチエリアに、リゾートホテル、コンドミニアムやホステルなど、宿泊施設がたくさん集まっています。素泊まり料金の施設から、ラグジュアリークラスまであります。
【Booking.com】などで予約すると簡単です簡単です
まずは
定番:ラグジュアリー・リゾートホテル
1.シェラトンワイキキ
2.ヒルトンHawaiian ビレッジ
3.ザ リッツカールトン レジデンス
4.ハレクラニ
お手頃:リーズナブルホテル
1.シェラトン・プリンセス・カイウラニ・ホテル
2.クイーンカピオラニホテル
3.アンバサダー ホテル ワイキキ
ワイキキ周辺はairbnbもたくさんあります
airbnbとは、192ヶ国の民泊を提供していアメリカ発のウェブサイトです。
その4:当日の服装はについて
衣装はレンタルで全く問題ないです。
なぜなら、当日の数時間しか着ないからです。
実際に、今回レンタルした服はその日しか来ませんでした笑
それと、ドレスコードにも対応しやすいです
日本からレンタルして持っていくのが面倒であれば、ワイキキでレンタルできます
以下から現地でレンタルする手配も可能です
レンタルなら買うよりもお得!より安く予算を抑えられることができます!
2.ハワイ挙式前日のスケジュール【前日到着パターン】
ハワイ到着を挙式の前日にするパターン
意外と多いのではないでしょうか?
そういった方々にオススメすることは
1:集合場所に行ってみる
なぜなら、新しい場所の土地勘で難しいですよね??
この時にGoogle Mapが使える環境であれば問題ありませんが:(
しかし、ホテルからどのぐらい時間が必要か知っておいた方がいいす
家族にハワイのど真ん中で合うのも面白いですよ
2:挙式で着る服
男:ALOHAシャツ
女:ムームー
事前に準備して次の日に慌てなく済むようにしておく方がbetterでしょう‼‼‼
あとは、
スマホ、ハンディカムなどは充電忘れずにしておきましょう
3.ハワイ挙式当日のスケジュールその後の食事会へ💨

出発する30分前には準備は完了させておいてcoffeeを飲める余裕のを作りましょう
集合場所に10~5分前には着いて、遅れないように。。
なぜなら、日本人は時間に厳しいですwww
早く着くことに越したことはありませんし。。
実際に、ほぼ100%の人が時間前に集合してます
ここまでくればあとは、プランナーが当日サポートしてくれるのでその他の移動などは心配無用です
家族写真を撮りまくる
ハワイは写真が栄える為サイコーのロケーションでサイコーの写真を撮りまくる
なせなら
1.披露宴は家族が久しぶりにあつまる食事会となってサイコーに楽しい
家族で海外旅行できるなんでめったにありません。一般人では笑
2.忘れ物が無いように無事にホテルに帰りましょう
帰るまでが遠足です。終わり良ければ総て良し
二次会をする場合、何処がいいですか??
このような疑問もあると思います
現地をよく知っていれば問題ありませんが
初めて訪れる場所で大人数は入れる場所を探すのは一苦労です
電話で事前に英語で予約できれば問題ありません。
ですが、【パウハナベース】は電話でも日本語が通じますので安心できます
パウハナベースについてはこちらを⇒ご覧ください。詳細が乗っています。
5時または6時ぐらいは、happy hourということで空いています
4.ハワイ挙式後に観光する【オススメ3選】

ハワイの魅力をザザザッと満喫できる
「ファミリー向け、ハワイ・オアフ島を1日で観光しよう!」を紹介します
実際にTUROで車をレンタルして、観光しましたので紹介します
~~朝7時~~ダイヤモンドヘッド登山
レンタカーでダイヤモンドヘッドに行く方法 『初めてでも簡単』
~~10時~~遅めの朝食
~~12時~~パールハーバー
~~15時~~クアロア・ランチ
映画『ジュラシック・パーク』シリーズなどのロケ地巡り
映画を見て予習しておくと実際に感動を覚えます
実際に『ブルー』がいまから。。
パールハーバーからの移動時間は1時間ちょいで行けます
まとめ
・ハワイで挙式に参加:航空券の選び方や宿泊ホテルの種類(グレード)、挙式の服装について記載したした。
・挙式前日の行動:当日バタバタしないでいいように事前にできることはすべて済ませておきましょう。
・挙式当日の行動:とりあえず全力で楽しんで思い出を作りましょう。
・一日観光ツアー:車を利用してオワフ島を観光します
この4つを実行して戴ければ、他と違った旅行の思い出ができることは間違いありません